No.30 こだわりの結婚の写真は結婚式専門カメラマンに依頼

出張撮影

『ゼクシィ』を知っているという人は多いはず!
人気ブライダル雑誌『ゼクシィ』公認の結婚式専門カメラマンが在籍している撮影会社!
私が依頼した撮影会社は結婚式撮影歴が10年以上のベテランカメラマンのみが撮影を担当してるため、繁忙期にピンチヒッターで呼ばれたような撮影経験の乏しいカメラマンが担当することがないのが魅力です。

結婚式ビデオ撮影、結婚式写真撮影、当日エンドロール撮影、結婚式アルバムなど、色々な思い出作りを提供しています。
そして、『持ち込み禁止の結婚式場』でも、これまで多くの撮影をしてきた実績があります。
持ち込み撮影を禁止している結婚式場で、持ち込み撮影の許可を得るためには、プランナーとの交渉が必要になります。
持ち込み撮影の許可を貰える交渉のアドバイスをサポートしており、それによっては、持ち込み禁止の結婚式場での撮影もOKになる可能性がまだ残っています。

結婚式場の提案している撮影プランは、基本的に高額で、悩んでいる人は多くいます。
おまけに撮影枚数も融通が利かず、割高感を感じてしまう人が多くいます。
その点、持ち込みカメラメンの方が、撮影料金が安く、撮影枚数も厳密ではなく、融通が利くため、何かとメリットが大きいです。

ただし、持ち込み撮影のカメラマンの場合は、式場によって撮影制限している場所もあり、一部撮影できないこともあるのがデメリットです。全国出張撮影していますので、遠方からの依頼もOKです。
撮影料金は挙式後のご祝儀での後払いでも対応しているので、気軽に相談できる点も魅力です。
後払いの場合は、挙式後1週間以内の入金が必要になります。
ゼクシィ公認のカメラマンに撮影してほしいという人には、撮影会社をおススメします。

ピックアップ記事

関連記事一覧