No.9 コスプレ撮影会をする会場探しに悪戦苦闘

スタジオ撮影

自分が趣味で撮影していたコスプレイヤーの写真が好評を得て少しずつではあるけど、ホームページに撮影依頼が来る事がある。

最初のうちは、公園や遊園地、水族館やデパートなどでの撮影をしていたんだけど、そろそろ撮影スポット探しが大変だったり、構図のマンネリ化だったりしてきたので、ハウススタジオでの撮影をしてみたいな!ということで探すことに。

「ハウススタジオ 世田谷」で調べてみると、近所にいくつかスタジオを発見!

ちいさなスタジオだったり、大きなスタジオだったり、料金が安かったり高かったりと想像以上にいろいろな種類のハウススタジオがありました。

最初は料金が安いハウススタジオを借りたのですが、モデルさんの人気も出てきた事もあり、会費を頂いて撮影会をすることにしてみました。

当初、人数を10人で募集していたのですが、私の撮影テクニックが良かったのか?修正テクニックが良かったのか?wモデルさんがカワイかったのか?24名もの撮影申込みがあった。

想定していたよりも人数が多かったので、ここは思い切って大きなハウススタジオを貸し切りで4時間借りる事に。

さすがに料金が高いこともあって、施設や小物などのアイテムも非常に充実していて、控室なんかも用意できるくらい部屋数も多かった。

部屋の内装やインテリアにもこだわりがあり、各部屋ごとに違うシチュエーションで撮影も可能だ。

当日撮影会に参加してくれたカメラ小僧たちも大喜びで、テンション上がりまくり!

モデルさんも乗り気で、予定していた撮影時間を1時間以上もオーバーして撮影会を頑張ってくれた。

モデルさんには、通常のモデル料金以上の謝礼も渡せたし、私個人にも予想以上の資金が残ってウハウハでした。

やっぱり、小さくて安いハウススタジオでの撮影よりも、多少高くても部屋数が多く、内容や小物などのアイテムが充実しているハウススタジオの方が、撮影も楽しく、申込者も多いので、これからはたくさんお世話になりそうですね!

ピックアップ記事

関連記事一覧