No.59 写真館で子供が生まれてはじめての家族写真

写真館

子供が生まれてはじめての家族写真を撮ろうと思う。
正確には、デジカメとかスマホとか、自分たちではもうたくさん撮ってるんだけどね。
昔の家族がよく撮ってたような写真が撮りたいんだよね。
写真館で撮影してもらいました!みたいなしっかりしたやつ。
私の周りで流行ってるんだ、そういうの。

で、流行に流されるわけではないんだけどちょっと考えてみたらいいな、と思って。
進歩するにつれて切り捨てられてきたものが何年も経って見直されるってことよくあるでしょ?
最近だったらカセットテープがまた復活してきてるよね。
海外アーティストもカセットテープで楽曲発売したり。
写真館も、インスタントカメラやデジカメが普及したことによってあまり日が当たらなくなったけど。
でも、いいものは良いと思うんだよ。写真撮影のプロだからね。

だから、毎年写真館で撮ってもらいたいなって。結婚記念日か、子供の誕生日にでも。
写真館はもう決めてあるんだ。
友達がずっとお世話になってるらしい写真館を教えてもらった。
すっっごく良い表情で撮ってもらえるらしいの。
自分で見ても修正してるんじゃないかってくらい美人に写るんだって。
子供の表情もすごく輝いて、特別な写真にするならここが良いよって。
写真、何枚か見せてもらったけど良い感じだった。

何だろう、もう本当にね、表情がすごい。
ボキャブラリーが貧相だから「すごい」としか言い表せないのがなんとももどかしいんだけど。
旦那も一緒に見せてもらったんだけど、驚いてたよ。
夫婦そろってボキャブラリー貧困層って言うのがばれちゃうけど二人して「すごいすごい」って(笑)
ほんと、残念だよね(笑)
そんな残念な頭脳二人組の子供だけど、健康でまっすぐ育ってくれれば何も言わない。
私はそんなまっすぐな子の成長を写真館の写真、おうちの写真とともに見守り続けるよ。
写真館の方々とは長くお付き合いしていきたいと思うのでお願いしますって感じだね。

ピックアップ記事

関連記事一覧