No.2 プロのカメラマンになる夢を目指して

私はプロのカメラマンを目指している23歳の女性です。
新しいカメラが出れば、お給料を全て注ぎ込んでしまうぐらい大好きなんです!
年齢も年齢なので、周りがどんどん結婚していきます。
でも私はカメラばかり優先して彼氏のかの字すら出てきません。
でも楽しい事をしているのはストレス発散にもなるし、仕事もカメラ関係をしています。
まだアシスタント程度で、カメラマンとして全然ダメですから、30歳までにはプロのカメラマンになれたら良いなと思っています。
毎回結婚式の撮影を友人に頼まれます。
無料でやってあげるのですが、毎回結婚式の撮影後に新郎新婦からお礼の言葉と一封をもらっているので、仕事をしている感覚です。
幸せの一枚を撮れた時はこちらまですごく嬉しい気持ちになりますし、こういう仕事もありだなと思うようになりました。
私の夢は有名な雑誌などのカメラマンになる事だったのですが、小学校の入学式や卒業式、結婚式などのプロカメラマンになるのもありだなと最近思うようになりました。
父親や母親は「カメラマンなんてしていても、なかなか儲けられないのではないか?」と今でも反対されているのですが、自分がやりたい事なので、親の反対を押し切ってでも今頑張っている所です。
同じようにプロのカメラマンになりたい人は、頑張りましょう!
みんなから反対されていると、だんだん嫌な気持ちになって「本当にこのままで良いのかな」と思う時期がやってきます!
でもそれを乗り越えて、必死に毎日頑張っていれば、夢は絶対に叶えられます。
まだ叶えていない私が言うのもなんなんですけどね。
この間は、保育園の親子参観のカメラマンとしてお仕事をさせてもらったのですが、子供が笑っている姿を撮影するのはすごく楽しかったです。
結婚式の撮影よりも楽しいと思っちゃったぐらいですよ。